農園日記
は種から6日目の朝。人参たちが一斉に土から顔を出し始めました。地上にようやく顔を出したのも束の間。週末は台風襲来。芽が風に負けないか、畝が叩きつける雨に流されないか心配です。
農園日記
ピーマンのハウスは順調な生育です。気温が下がり収穫もかなり楽になってきました。ピーマンの畝には毎年キノコが生えるのですが、今年は畝を埋め尽くさんばかりに生えてます。殺菌剤を使ってないからでしょうか?キノコも食べられるやつだと嬉しいのですが試す勇気はありません。#sweetpepper #ピーマン #きのこ #agriart
農園日記
Upside down people!#愉快な仲間たち
農園日記
赤米の稲穂が見頃です。附属小学校の3年生の皆さんが一所懸命に植えてくれた田んぼはまるで花畑のようです。場合は生目の杜遊古館正面です。皆さん是非観にいらして下さい︎#agriart #稲穂 #赤米 #古代米
農園日記
夏ももうすぐ終わりますね。田んぼで見る花火もいいもんです。#fireworks #agriart #花火 #日本の夏
農園日記
@banalcomfortstore さんで月一開催のfarm to table @farm_to_table_official 今回は、basilmix"vegetablebagをご用意致しました。夏の代表的なハーブbasilを使った @meg7sea さんのブランチもお楽しみに。
農園日記
約1300本のピーマンを栽培するハウスでは花が沢山咲いてます。収穫も始まり忙しくなりそうです。連日40度を超えるハウスの中で頑張って育ってくれました。#宮崎アグリアート #ピーマン #sweetpepper
農園日記
稲刈りも終盤に差し掛かってます。今夜は花火大会。葡萄を頬張りながらの夏の涼も乙かもしれませんね#夏 #葡萄 #涼
農園日記
今年は葡萄がいっぱい︎
農園日記
新米まもなく解禁です