カテゴリー "こだわりの果物"
秋の山の恵み
秋の味覚をいただきました。「コッコ」(むべ)の実。
小さいころはよく学校帰りに山に寄り道して食べたな〜
アケビは熟すと皮が勝手に割れるけど
コッコは割れません。この赤紫が鮮やかになった時が食べごろ
小さいころはまだ熟れてないとわかってるのに
青い実を我慢できずに食べてたのを思い出しました。
金柑の摘果
金柑の摘果を行いました。
ハサミでひとつひとつ選別して良い果実だけを残していきます。
今年は雨が少なく害虫が多い年でしたが実はそこまで傷もついておらず安心しました。
もう時期ビニールを被せて冬支度がはじまります。
ハウスが甘ーい香りに包まれる季節
ビニールハウスの中で作業をしているとあま〜い香りが。
それは熟しはじめた果実が近くにある合図。
探してみると….
落ちてました!果物の王様マンゴー。やはり引きつける香りも力強い。
今年も宮崎県産完熟マンゴーをよろしくお願いします!
(マンゴーを限定販売いたします。訳あって出荷できなかったものです。詳しくは後日アップいたします!)
金柑の剪定
今年は少し早いですがビニールを剥がしました。
剪定も今年はしっかりやりました。
果樹の剪定はその年はもちろんですが、
何年か先の樹の姿を見越して行わなければなりません。
日当りを良くして新芽がのびのびと育つようにハサミをいれます。