本物のたたき 〜炎の舞らくい〜
本日は新しくオープンした『炎の舞らくい 宮崎駅フレスタ店』にお邪魔してきました。
ここは宮崎駅東口の人気店『炭火串焼 らくい』の姉妹店です。
「炎の舞」の名のごとく、こちらでは「藁(わら)焼き」が味わえるのです!
『たたき』と言えば本来は稲わらで炙ったものを言うのですが
普段我々が飲食店等で食べているものはガスバーナーで炙ったものが殆どだそうです。
本来の藁で炙った独特の香り、風味が味わえる貴重なお店が宮崎に登場しました。
早速、下の写真が炙り焼きの様子です。厨房では職人さんが目の前で腕を振るいます。
炎の迫力と光はまさにエンターテイメントです。
こちらが本物の「鰹のたたき」
ニンニクとわさびを乗せ、天然塩をひとつまみ。
藁の何とも香ばしい風味が絶品です。
こちらは「地鶏のたたき」
こちらも薬味をのせて塩でいただきました。
シンプルな食べ方はやはり素材の味が引き立ちます。
「吸い口」という言葉がありますが、藁も似たような効果があるのだなと
藁という新たな素材の魅力に感激した、そして美味しい夜でした。
ちなみにこの炙り焼きの藁ですが、当社の無農薬藁を使用して頂いております。
ミルキークイーンもお召し上がりいただけるので是非一度ご賞味ください。